スタッフ紹介
Staff
共に働く仲間をご紹介します
株式会社有村組には20代30代が多数在籍しています。エネルギッシュな環境下で一緒に働く仲間と共に成長し合い、培った職人スキルは次の若手に継承され、仲間の誰もが頼りになる存在となっています。そんな仲間たちをご紹介していきます。
社員インタビュー
美しさを極めた左官職人の声をお届けします
タイトルを入力してください
サブタイトルを入力してください
テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。
詳細を見る
清永 さん(左官一級技能士)
年齢38歳 入社2001年
・やりがいを感じる時はどんな時ですか?
職長として一緒に働く仲間と1つの現場を作り終えた時。
・プライベートの過ごし方を教えてください
子供と一緒に公園に散歩に行ったり遊ぶこと。
・会社の魅力を一言で表すと?
会社のみんなと和気あいあいと切磋琢磨しあいながら働ける所。
詳細を見る
柴田 さん(左官一級技能士)
年齢33歳 入社2009年
・やりがいを感じる時はどんな時ですか?
仲間のみんなと工事を無事完成した時や自分が頑張ってきたことが評価される時。
・プライベートの過ごし方を教えてください
ゴルフをする。買い物に行く。呑みに行く。
・会社の魅力を一言で表すと?
歳の差、年代の違い関係なく、みんながしっかりコミュニケーションをとれる、仕事のしやすい所。
詳細を見る
山本 さん(左官一級技能士)
年齢32
歳 入社2011年
・やりがいを感じる時はどんな時ですか?
難しい仕事できるようになったり、たくさんある作業方法以外に自分で考えた方法などで成功した時。
・プライベートの過ごし方を教えてください
買い物に出かけたり、漫画を読んでいる。
・会社の魅力を一言で表すと?
頑張ればちゃんと評価してくれる所。
職人同士が仲良くコミュニケーションが取りやすい所。
詳細を見る
加藤 さん
年齢30歳 入社2012年
・やりがいを感じる時はどんな時ですか?
自分の仕上げた所が目に見えてわかる所です。
建物が完成するととても達成感がありやりがいを感じます。
・プライベートの過ごし方を教えてください
趣味のゴルフをすることと飲みに行くこと。
・会社の魅力を一言で表すと?
腕に技術を持った人が多くて面倒みの良い人が沢山いる会社。
詳細を見る
山崎 さん
年齢27歳
入社2013年
・やりがいを感じる時はどんな時ですか?
技術職なので、いろいろな先輩の仕事、技術を見て、刺激を受けるとき。その先輩たちの仕事が自分にもできて、それ以上のことが出来たとき。
・プライベートの過ごし方を教えてください
ゴルフしたり、飲み歩いたり、ゲームしたり。
・会社の魅力を一言で表すと?
競争心と、安心感を与えてくれる場所。
詳細を見る
赤塚 さん
年齢27歳 入社2014
年
・やりがいを感じる時はどんな時ですか?
出来なかったことが出来るようになった時。
自分が関わっていた建物の完成を実際に見た時。
・プライベートの過ごし方を教えてください
ドライブ。
・会社の魅力を一言で表すと?
普通の人にはできない経験ができる。
詳細を見る
鈴木 さん
年齢22歳 入社2020年
・やりがいを感じる時はどんな時ですか?
自分の中で思うように出来た時や、仕上げの補修をやり遂げた時です。
・プライベートの過ごし方を教えてください
ドライブをする事。
・会社の魅力を一言で表すと?
技術の高い職人さんが多く、雰囲気も明るくてすぐに溶け込める所。
詳細を見る
項目を追加
入社後のキャリア
基礎からしっかりと教えます
サブタイトルが入ります。
タイトルが入ります。
テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。
1年目(研修生)
1年目は基礎からしっかりと身に付けることを大事にしています。未経験や経験が浅くても、先輩職人が丁寧に指導してくれるので安心です。
3年目(2級左官技能士)
基礎を体に叩き込んだら、応用スキルを身に付けていきます。実務経験3年目で2級左官技能士が受けられるので、より高みを目指しましょう。
8年目(1級左官技能士)
ここまできたら一人前の左官職人です。実務経験8年目で1級左官技能士受けられるようになり、責任ある業務と新人の育成にも力を入れてもらいます。
10年目(安全衛生責任者)
1級左官技能士を取得したら、安全衛生責任者として現場をまとめてもらいます。有村組の看板として現場の管理はお願いしています。
項目を追加
採用情報
スタッフ紹介
ブログ
有村組について
事業内容
会社案内
お問い合わせ
TOP
採用情報
スタッフ紹介
ブログ
有村組について
事業内容
会社案内
施工事例
お問い合わせ
サイトマップ